セカンドビューティ

公開日:2025/02/16 最終更新日:2025/03/14
オーナー自ら企画・設計したこだわりのベッド

セカンドビューティ

セカンドビューティのメイン画像 引用元:https://secondbeauti.com/

セカンドビューティのおすすめポイント

  • 01

    4段階にリクライニング可能

  • 02

    青森ヒバを使用

  • 03

    無人よもぎ蒸しサロン講座実施

セカンドビューティの基本情報

商品名 よもぎ蒸しリラックスベッド
価格 180万円(税込)
素材 フレーム:青森ヒバ
サイズ 長さ:180cm
幅:90.45cm
高さ:45cm
重量 記載なし
関連商品 記載なし
サポート 商品に関して無料の勉強会を実施
その他特徴 ・4段階にリクライニング可能
・マットレス部分は穴のあるもの/無いものを組み合わせ可

セカンドビューティは、よもぎ蒸しサロンやよもぎ蒸しベッドの販売などを行っており、オーナー自らが企画・設計を行い、家具職人とともに作り上げたこだわりのよもぎ蒸しベッドが魅力です。ここでは、そんなセカンドビューティのサロンやよもぎ蒸しベッドについてご紹介します。

セカンドビューティの特徴①:こだわりが詰まったベッド

セカンドビューティの画像2
セカンドビューティが提供しているよもぎ蒸しベッドは、オーナーのさまざまなこだわりが詰まったベッドです。まずは、そんなセカンドビューティのよもぎ蒸しベッドの特徴を詳しくご紹介します。

リクライニング機能

セカンドビューティのよもぎ蒸しベッドは、寝ながらよもぎ蒸しをしたいというオーナーの理想を叶えた設計になっています。ベッドは4段階にリクライニングできるようになっており、ベッドとともに製作された幌と木枠により、蚊帳の中でよもぎ蒸しできるようなつくりになっています。

また、横になるマットレス部分には複数の穴が空いているため、よもぎ蒸しを当てたい場所や温度の調整が可能です。細かな温度調整や部位に合わせた施術がしたいという方は、ぜひセカンドビューティのよもぎ蒸しベッドを検討してみてください。

原材料にもこだわり

ベッドの原材料には、湿気に強く香りのよい「青森ヒバ」を使用しているのも大きなこだわりです。青森ヒバは高い強度と独特の明るい色やつやが魅力で香木ともいわれるほどの、香りの強さにも威力がある木です。

さらに青森ヒバには強力な殺菌力を持つ成分が含まれているため、カビや雑菌の繁殖を抑えられるという特徴もあります。そのため、湿気が高くなりがちなよもぎ蒸しサロンでも、安心して利用し続けることができるでしょう。

水へのこだわり

使用している水にもこだわってるのが、セカンドビューティのよもぎ蒸しの特徴です。煮沸したミネラル石に浸した水でよもぎを蒸しており、さらに施術中に使用するホットタオルやコットン、飲み物などにもすべてこの水を活用しています。

セカンドビューティの特徴②:オーナー育成講座を開催

セカンドビューティの画像3
セカンドビューティでは、無人よもぎ蒸しサロンを開業するための「オーナー育成講座」を開催しています。この講座ではセカンドビューティのオーナーが培った技術や経営的な両面を学ぶことができるため、これからよもぎ蒸しサロンを開業したい方に最適です。

講座は座学と実践

オーナー育成講座は、8回の座学と4回の実践を通じて、サロン開業までのサポートを受けられます。座学はリモートで受けられる合計60分の内容となっており、内容は下記のようになっています。

1.よもぎ蒸しの基礎
2.座るよもぎ蒸しと寝ながらのよもぎ蒸しとの比較
3.セカンドビューティのよもぎ蒸しベッドの使い方
4.自分が求める真実を知る
5.心と身体のバランスについて
6.チャクラとエネルギー
7.よもぎ蒸しをビジネスに変える方法
8.無人よもぎ蒸しサロンをオープンするための方法

実践では、よもぎ蒸しの蒸し方や接客についての研修で、内容は下記のようになっています。

1.よもぎ蒸しのやり方

よもぎ蒸しベッドを使用し、実際によもぎ蒸しを行う方法をZoomで共有します。事前に郵送でよもぎ蒸しパックを送ってくれるので、受講している方は自宅で実際に蒸して、その方法を習得します。そして、よもぎ蒸しの蒸気を浴びましょう。

2.接客について

実際にお客様に接する際の一連の流れを研修で学びます。「いらっしゃいませ」とお客様を迎えてから、「ありがとうございました」と送り出すまでの流れを再現して習得します。

3.お泊りサロン

これまではすべてZoomでの研修でしたが、このステップでは実際に千葉県にあるサロンに宿泊し、お客様としてよもぎ蒸しベッドを体験します。さまざまなメニューを体験できるほか、オーナーと24時間共にすることでさまざまな話を聞ける貴重な体験です。

4.まとめ

すべての研修が完了したら、総まとめです。よもぎ蒸しベッドのレンタルについて相談したり、これまでの講座の疑問を解消したり、また今後の対策などの相談もできます。

無料勉強会も開催

まずは話だけでも聞いてみたいという方は、講座ではなく無料の勉強会に参加するのがおすすめです。講座を受ける前に気になることを解消しておきたいという方や、まずは雰囲気を見たいという方も、ぜひ公式サイトから申し込みましょう。

セカンドビューティの特徴③:サロンで体験できる

セカンドビューティの画像4
よもぎ蒸しベッドのよさを確かめたい方には、実際にオーナーが対応してくれるサロンに訪れてみるのがおすすめです。ここではサロンのメニューについてご紹介します。

無人よもぎ蒸し

サロンでは誰にも合わず、お客様のみで完結する無人よもぎ蒸しを体験できます。公式サイトでチケットを購入すると、担当者より予約日の調整で連絡があるので確認してみてください。サロンにはタオルや軽装も用意されているので、手ぶらで行けるのも魅力です。

オーナーによる施術

オーナーによるカウンセリングや施術を受けたい方のメニューもあります。来店当日に簡単なカウンセリングを実施し、よもぎ蒸しのほかにフェイシャルエステやヘッドスパ、ボディトリートメント、リフレクソロジーなどのメニューから最適なものを受けることができます。

また、どちらの施術も完全予約制となっています。予約がないと利用できないので、事前に公式サイトからチケットの購入と予約を行ってください。

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

こだわりが詰まったよもぎ蒸しベッドを企画・開発しているセカンドビューティが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトにはお客様の声も多数掲載されており、導入時の参考になるはずです。またオーナーはブログやSNSでの発信も行っているので、ぜひそちらもチェックしながら、よもぎ蒸しベッドの導入やよもぎ蒸しサロンの開業を検討してみてはいかがでしょうか。

PRリラックス効果大!シー・エム・エルの新商品「よもぎ蒸しベッド」

tablepressアイコン おすすめのよもぎ蒸しベッド比較表

商品名価格素材サイズ重量サポート詳細リンク公式サイト
引用元:https://secondbeauti.com/よもぎ蒸しリラックスベッド180万円(税込)フレーム:青森ヒバ長さ:180cm
幅:90.45cm
高さ:45cm
記載なし商品に関して無料の勉強会を実施もっと詳しく公式サイトを見る
引用元:https://www.aromatalk-store.com/shopbrand/ct43/葉MAM41万8,000円(税込)フレーム:ステンレスパイプ
編み付け:シンセティックラタン(水・熱に強い人工のカラーラタン)
長さ:200cm
幅:80cm
中央部の高さ50cm
※両端(足・頭部分)は中央部の高さ+5~8cm
20kg正規導入店向けセミナーを実施もっと詳しく公式サイトを見る