よもぎ蒸しと黄土よもぎ蒸しの違いとは?

公開日:2025/09/15
黄土よもぎ蒸し

おもに女性に人気のよもぎ蒸しは冷え性の改善や基礎体温を高めるなど身体にとってさまざまなメリットがあり、妊活にもよいといわれています。従来のよもぎ蒸し以外にも黄土よもぎ蒸しと呼ばれるものがありますが、その違いは何なのでしょうか?この記事では、よもぎ蒸しと黄土よもぎ蒸しの違い、それぞれの効能について詳しく解説します。

黄土よもぎ蒸しとは「黄土」と「よもぎ蒸し」を組み合わせたもの

一般的にいうよもぎ蒸しとは、よもぎや薬草煮立てることによって発生した蒸気を皮膚の毛穴や膣、肛門などの粘膜に当てて吸収する韓国発祥の温熱療法です。韓国では数百年前から行われており、陰部掻痒症状や膣炎などの症状が出た際に活用する民間療法として女性を中心に利用されてきました。

よもぎは婦人科の薬として優れた効能が認められており、おもに産後のケアに取り入れられてきました。産後の膣トラブルをはじめ、子宮を収縮させて排卵機能を元に戻して排卵を促す効果もあることから、妊活にもよいとされています。

身体を温めることで調子が整い、基礎体温が安定するため妊娠しやすくなるともいわれています。通常のよもぎ蒸しでは乾燥よもぎやそのほかの期待する効能に合わせた薬草を用意し、水とともに電気鍋に入れて椅子の下で煎じます。

煎じたことで発生する蒸気を浴びるために服を脱いでマントなどを被り、心地いいと感じられるくらいまで椅子に座って身体をあたためます。このようなよもぎ蒸しに黄土を組み合わせたものを「黄土よもぎ蒸し」と呼び、温感効果のあるよもぎに加えて、優れた遠赤外線効果のある黄土を活用した温熱療法です。

太陽エネルギーの貯蔵庫とも呼ばれる黄土を使うことでさらに大量の汗をかくことができるため、老廃物の排出を促しながら従来のよもぎ蒸しよりもさらに高い効果を得られるとされています。

黄土よもぎ蒸しで得られる効能とは

黄土が持つ遠赤外線効果で下半身を温めて漢方の有効成分を毛穴や膣などの粘膜から取り入れる温熱療法ですが、具体的にどのような効能が得られるのでしょうか。黄土よもぎ蒸しには、次のような効能が期待できるといわれています。

婦人科系の不調の改善

生理痛や生理不順、更年期障害など多岐に渡る婦人科系の不調の改善に効果が期待できます。子宮を温めることによって子宮内部の機能が活性化されたり、卵巣の老廃物を排出することで子宮内膜症の症状が緩和される効果もあります。

血行促進により女性ホルモンの分泌を整えてホルモンバランスの乱れやPMSなどの症状も緩和し、妊活にも効果的です。

腸内の血行促進・機能の活性化

腸の血行が促進されることにより腸機能を活性化させ、便秘や下痢の解消にも効果的です。腸のぜんどう運動が正常化されることで便秘だけでなく柔便などの不調も改善し、粘膜の炎症を抑えることで痔の改善にも効果が期待できます。脂肪の分解や除去機能も向上するため、痩せやすい体を作ることにもつながります。

肩凝りや身体の凝りの改善

全身の血行が促進されるので筋肉の緊張をほぐして肩凝りなどあらゆる部分の凝りを和らげる効果が期待できます。身体の芯から温まるので肩や首の筋肉に溜まった老廃物が排出されやすくなり、凝りが解消されるだけでなく凝りにくい身体づくりにも効果的です。

免疫力アップ

黄土よもぎ蒸しは身体を芯から温めるため、基礎体温の向上が期待できます。体温を上げることによって免疫が正常に機能し、風邪やインフルエンザから身体を守ります。また、免疫が正常に機能する体温をキープして、冷えによる免疫力低下を防ぎます。

自律神経の安定・リラックス効果

黄土の遠赤外線効果で自律神経を整え、よもぎの香りによってリラックス効果が期待できます。よもぎに含まれるシネオールという成分がリラックスモードのときに副交感神経を優位にする作用があり、リラックスすることで心身を癒すことができます。

美肌効果

血行がよくなってホルモンバランスが整ったり自律神経が安定することでターンオーバーが正常に戻ったり、一定の周期に保たれることで美肌効果も期待できたりするといわれています。

巡りがよくなって老廃物も排出しやすくなり、リンパの流れがよくなって肌の新陳代謝が活性化するためくすみやむくみの改善にも効果的です。

黄土よもぎ蒸しは一般的なよもぎ蒸しに比べて酵素やミネラルが多く含まれているため、従来のよもぎ蒸しよりも何十倍もの美肌効果があるとされています。

まとめ

黄土よもぎ蒸しは、よもぎ蒸しに黄土を組み合わせることでさらなる効能を得ることができる温熱療法です。冷え性や更年期障害、婦人科系トラブルを改善するだけでなく、妊活やダイエット、肌質改善にも効果的であることがわかりました。黄土にはたくさんの酵素が含まれており、解毒作用や殺菌作用、浄化作用に優れていて身体全体の調子を整えてくれます。また、黄土を利用したデトックス効果は半身浴の約30倍ともいわれており、エアロビクス2時間分に相当するカロリー消費も期待できます。身体にとってよいことだらけの黄土よもぎ蒸しはおもに女性から絶大な支持を得ています。さまざまな炎症や痛みを和らげたり免疫力向上も期待できるため、男女問わず試してみるといいでしょう。

PRリラックス効果大!シー・エム・エルの新商品「よもぎ蒸しベッド」

tablepressアイコン おすすめのよもぎ蒸しベッド比較表

商品名価格形式サイズ重量サポート詳細リンク公式サイト
ねむり蒸し‐NEMURI-MUSHI初回導入セット:63万8,000円(税込)追加のベッド購入の必要なし記載なし記載なしサロン開業後のノウハウが豊富で、経営面のアドバイスも可能もっと詳しく公式サイトを見る
引用元:https://secondbeauti.com/よもぎ蒸しリラックスベッド180万円(税込)ベッドの購入必須長さ:180cm
幅:90.45cm
高さ:45cm
記載なし商品に関して無料の勉強会を実施もっと詳しく公式サイトを見る
引用元:https://www.aromatalk-store.com/shopbrand/ct43/葉MAM41万8,000円(税込)ベッドの購入必須長さ:200cm
幅:80cm
中央部の高さ50cm
※両端(足・頭部分)は中央部の高さ+5~8cm
20kg正規導入店向けセミナーを実施もっと詳しく公式サイトを見る

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事